中長期ビジョン

社長メッセージ 〜エネゲート中長期ビジョン2030策定における思い〜

代表取締役社長 廣田 禎秀

これまで当社を支えていただいたお客さまをはじめ、ステークホルダーのみなさまのご支援に感謝いたします。
2025年、当社の主力製品であるスマートメーターが第2世代へ移行するにあたり、中長期の成長戦略を描きました。今回の中長期ビジョンの策定にあたっては、以下のとおり私の思いを込めております。

  • トップダウンではなく、コミュニケーションを重ね従業員が広く関わるビジョンとしました
  • 2030年を見据えた「バックキャスト」思考を取り入れ、挑戦的な目標を設定しました

新しい中長期ビジョン達成に向け、従業員一丸となって取り組んで参ります。

当社の現況と外部環境の変化を見据えた将来像

当社はこれまで、時代に応じて電力の安定供給を支えるさまざまな製品を提供してまいりました。そして今、省エネルギーやカーボンニュートラルへの取組みへの要求がますます高まる中、計測・制御機器で培った技術力をベースにさまざまな外部環境の変化に柔軟に対応し、社会課題を解決する商品・サービスを積極的に提案してまいります。

現況と外部環境の変化を見据えた将来像

エネゲート中長期ビジョン2030と戦略の3つの柱

今後を見据えた確かな羅針盤として、ベースとなる経営理念に基づき、将来的な環境変化を踏まえた中長期視点の「エネゲート中長期ビジョン2030」を策定しました。
2030年ビジョン「“はかる”を極め、スマートな未来を切り拓く」を、既存拡大、価値創造、人財の成長の3つの戦略をもって実現することとしています。

中長期ビジョン2030と戦略の3つの柱

ご参考 決算公告

「会社法第440条第3項」に規定する措置として、貸借対照表を掲載しております。

2025年3月期 第165期貸借対照表(PDF/2ページ)
2024年3月期 第164期貸借対照表(PDF/2ページ)
2023年3月期 第163期貸借対照表(PDF/2ページ)
2022年3月期 第162期貸借対照表(PDF/2ページ)
2021年3月期 第161期貸借対照表(PDF/2ページ)